採用情報
新卒採用情報
募集要項
| 募集職種 | 総合職(営業職) ※現在2025年3月卒業予定者を募集しています。 | 
|---|---|
| 対象 | 四年制大学卒業以上 ※学部・学科は問いません | 
| 初任給 | 営業職(大卒):¥220,566 営業職(院卒):¥232,046 ※2024年4月実績 | 
| 諸手当 | 通勤手当(実費)、時間外手当、家族手当 他 | 
| 昇給 | 年1回(4月) | 
| 賞与 | 年2回(6月・12月) | 
| 勤務時間 | 9:00~17:30 (休憩 12:00~13:00) | 
| 休日・休暇 | 毎週土・日曜日(完全週休二日制)、国民の祝日、夏季休暇(3日間)、 年末・年始休暇(12/30~1/4)、有給休暇(初年度10日、最大20日) 他 | 
| エントリー (応募)方法 | 登録フォーム又はリクナビのリンクよりエントリーし、 下記応募書類を当社宛てに郵送して下さい。 1.履歴書 2.卒業見込み証明書 3.成績証明書 【書類送付先】 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-6 ランディック神田ビル7階 林六株式会社 東京支店 採用担当 | 
| リクナビより エントリー | リクナビサイトでご確認下さい。   | 
| 選考の流れ | 筆記試験(一般教養)⇒一次面接(個人面接、少人数)⇒最終面接(個人面接、社長面接) | 
| 説明会のご案内 | リクナビサイトでご確認下さい。   | 
|---|
エントリーフォーム
                    エントリーされる方は、下記のフォームの各項目にご記入下さい。
                    ※の項目は入力必須項目です。必ず入力してください。
                
当フォーム及びアドレスを利用した売り込みはご遠慮下さい。
                先輩社員の
インタビュー
            
             
                    秋津 響Hibiki Akitsu
管理本部経理部
東海大学 理学部化学科 卒業
- Q.現在の仕事内容は
- 
                        A.売掛金の振込日や振込額が、社内で管理している情報と一致しているか確認するのが、私の仕事です。他社に対して販売した商品の代金はその場で支払われるのでなく、一か月分まとめて振り込まれます。毎朝、銀行口座を確認し、金額や件数に問題がなければ社内管理システムへ登録を行います。また売掛金の支払いは銀行振り込みだけでなく、手形でも行われます。手形は銀行に持ち込んで現金化しなくてはいけません。銀行で現金化できる期限はそれぞれの手形ごとに決まっているため漏れなく目を通し、記録する必要があります。 また総務部としては、社宅での工事の立ち合いや採用活動の補助、来客対応などを行っています。 
- Q.「この仕事に就いて良かった」と
 思ったことはどんなことですか?
- 
                        A.経理部での仕事は基本、月単位や四半期単位など定期的に繰り返されていきます。はじめて作業したときはひどく時間がかかったものや、理解が及ばず誤ったデータを参照してしまった仕事も、定期的に業務を行うことで効率化されていきます。常に決まったスケジュールで動くため、事前準備などの日々の小さな積み重ねが作業時間などの結果に反映されます。少しずつでも着実に成長を感じることができることが喜びです。 
- Q.入社した決め手は
- 
                        A.私が就職活動中に重きを置いていたのは、職種と商品です。職種は総務部・経理部などの内勤志望でしたので、商品やお客様とかかわる機会はほとんどないのですが、自身の興味のあるものや身近なものを扱っている企業であれば、やりがいをもって働けると考え活動していました。説明会の際、段ボールという商材に興味を惹かれ、また説明会や面接での雰囲気に惹かれ、面接に参加させていただきました。仕事にやりがいをもち、社風に馴染むことができれば、長く働くことができると思ったためです。 
- Q.現在、就職活動をしている学生に
 アドバイスをお願いします
- 
                        A.就職活動中は何かと焦ってしまったり、余裕がなくなってしまうと思います。ただ就職もあくまで縁、巡りあわせだと思うので、自分を責めたり、傷ついたりせずに、一生懸命頑張ってください。 
